んにちわ、4D/M[+]中の人です。
5月5日子供の日まで3カ月を切り、
「兜飾り」の購入を検討しているパパママも多いのではないでしょうか。
コロナの影響でおうち時間が増えている今だからこそ
パパママにオススメの商品がバンダイから発売されている
「MG 真武者玩駄無 戦国の陣」。

そうです。ガンプラです。
ガンプラなんて聞いたことのないパパママもいるかとは思いますが
今年は周りの家族とは少し違う方法で
子供の日をお祝いしたいご家族にお勧めです。
※記事内容は2021年2月12日時点のものです。記事公開後に変更になる場合がありますので、Amazonのサイトでご確認ください。
そもそもなぜ兜を飾るのか

端午の節句の飾りに込められた願いは、
男の子が病気や事故などの災厄を逃れ、
力強く成長してくれること。
鎧や兜は、身を守るためのお守りとして飾られたのです。
https://www.yoshitoku.co.jp/gogatsu/column/manner/boy-sdolls-trivia#:~:text=%E9%8E%A7%E3%82%84%E5%85%9C%E3%82%92%E9%A3%BE%E3%82%8B,%E9%A3%BE%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
完成までどれくらい?
子供の寝かしつけが終わった
21時~22時まで作業して
4日間で完成。
作りなれていない方はもう少しかかるかもしれませんが
土日の空き時間を使うのであれば1カ月くらい
パズル感覚で楽しめます。
作るのには何が必要?
まずはニッパーと呼ばれる
ランナーからパーツをきれいに切り離す工具。
▲※上記写真はAmazonのリンクです。
ニッパーで切り損ねたランナーの細かな切れ端を
きれいに削るのに使うカッター。
▲※上記写真はAmazonのリンクです。
家にカッターにあるカッターでもなんら問題はありません。
上記2つがあればばっちりです。
いつもとは違うこどもの日を楽しもう!

せっかくのおうち時間に
パパママもいつもとは違う体験、
子供もパパママが作ってくれた
「兜飾り(ガンプラ)」で大喜び。
今だからこそ体験できる子供の日を
楽しみませんか?
▼購入はコチラから▼
※現在アマゾンでの価格が定価より高くなっています。
発売から少し時間価格がたっている商品なので
価格が少し高騰していますが
一般的な「兜飾り(1万円~3万円)」を購入することを
考えるとかなり割安です。
また、定価でのお買い求めは
「THE GUNDAM BASE TOKYO(東京・お台場)」、「THE GUNDAM BASE FUKUOKA(福岡・博多)」や、お近くのプラモデルを取り扱うお店に足を運んでみてください。
▼THE GUNDAM BASEリンク▼

コメント