
今回は育児中のオシャレなパパママにおすすめしたいホルスターバッグ(レッグバッグ)を紹介していきます!

あまり聞きなれないパパママも多いかもしれませんが、
育児パパママにとって使い勝手が良く小物類を持ち歩く時にかなりおすすめなバッグです!
そもそもホルスターバッグってなに?

「ホルスター」と聞いて多くの人が思い浮かぶであろう物が、お巡りさんなどが腰に携帯している拳銃を入れておくケース。
https://www.webike.net/magazine/must-buy/must-buy-apparel/45706#i
拳銃が落ちない様にしっかりと保持しておきながら、使用時には素早く取り出すことが可能で軍隊などで幅広く活躍しています。
中でも「レッグホルスター」は、ベルトから吊るして、太腿で付属バンドを固定するホルスターで今回紹介するホルスターバッグの原型ともいえます。
たとえばこんな時に便利!

お会計時に子供の
「だっこー!」が重なってしまい、ショルダーバッグだとなかなかお財布を取り出せずにしどろもどろ…。
こんな時に「ホルスターバッグ」なら子供を抱っこしながらでもお財布にアクセスしやすく
お財布もスマートに取り出すことが可能です!
Amazonで買えるシンプルなホルスターバッグ

そこでおすすめしたいのがAmazonで購入できるこのホルスターバッグ。
シンプルながらも機能性も充実。
そんなホルスターバッグを簡単に紹介していきます!
ミリタリーはもちろんアウトドア系のファッションにもマッチ

もともと軍用からヒントを得て作られたアイテムということもあり
ミリタリーファッションはもちろん、
アウトドア系のファッションにもマッチ!
もちろんミリタリー系のファッション好きなママにもオススメです!
見た目以上に機能面も充実

実際にホルスターバッグに入れたりつけたりしている物を並べてみました!
- 個人のお財布
- 家族用のお財布
- ミンティア
- 小型のボールペン(主に子供といつでもお絵描きして遊ぶため)
- ワイヤレスイヤホン
- 車のカギ
- モバイルバッテリー
- エコバッグ
- キーホルダー(家のカギなど)※ベルト部分に引っかけてます。
実はこれだけ入れても、容量にはまだ余裕があります!

このバッグひとつでお出かけが可能なので
支度に手間取って時間をロスすることも
探し物をすることもかなり減りました。

子供が生まれてから自分のお財布の他に家族の財布をもたなければいけなくなったので
まずは自分の財布をコンパクトに。
もともと自分が使っていたお財布を家族用に使用しています。

家族で出かける際には必ずこの二つのお財布を持ち歩いているので、
このホルスターバッグにはかなり助けられています!
▼おすすめのミニマムウォレットはコチラ▼

まとめ

簡単にまとめると
- 子供を抱っこしていてもお財布などをスマートに取り出せる。
- 今流行りのファッションにも違和感なくマッチ。
- 見た目以上に大容量。
- お出かけ準備もラクラク。
Amazonなら2000円を切るということもありサブバッグとしては安価なので、
人とは少し違うものを持ちたい!と思っているパパママにもぜひおすすめの商品です!
※記事内容は2021年3月8日時点のものです。記事公開後に変更になる場合がありますので、Amazonのサイトでご確認ください。
コメント