iPhoneを使っている育児パパママにはマストアイテム!
今回は今販売しているApple Watchでも一番リーズナブルな
「Apple Watch series3」のご紹介です!
そもそもApple Watchってなに?

アップルが販売している腕時計型ウェアラブルコンピュータ、いわゆるスマートウォッチです。
初代の発売から約6年が経ち、できることも増え、処理速度もはやくなりました。
初代の頃は処理できる情報量が少なく、LINEのメッセージを確認するだけでも
フリーズしてしまうほどでした。
今回ご紹介したいApple Watch series3はその名の通り3代目。
現在はseries6まで出ていますが、
series3でも最低限の機能が詰め込まれています!
Apple Watchは気になるけど本当に自分に必要なものか分からない…、
という育児パパママには
この機会にぜひ試してもらえればその素晴らしさが伝わると思います!
Apple Watch series3がオススメな3つの理由

Apple Watchでできる数ある機能の中で
育児生活で役立つ機能を3つにしぼって説明していきます!
【その1】なんといってもコレ!「電子マネー決済」が便利すぎる!

お会計といえば
例1
お財布を出す→お金を出す→おつりをもらう→お財布をしまう
例2
お財布を出す→クレジットカードを出す→暗証番号を入力する→お財布をしまう
混んでいるレジで子供の様子を見ながらでは、なかなか骨が折れる作業ではないでしょうか?
Apple Watchがあれば会計時に、
「Quickpayで」と一言→片手を「ピッ」
たったこれだけでお会計は完了!
iPhoneのWalletアプリにSuicaやクレジットカードなどを登録しておけば
iPhoneに連動してApple Watchで電子マネー決済が可能です。
家族向けの商業施設(イオンモールやららぽーと)などのショップや飲食店含めて
電子マネーに対応していない場所はほとんど見ません。
レジ横の対応のクレジットカード情報の横に、
「Apple Pay」や「QUICPay」「ID」などのロゴが書いているはずなので
気になる方は、次のお買い物で見つけてみてください!
【その2】iPhoneに届く通知をすぐ確認できる!
iPhoneの通知が鳴る度にポケットから取り出すのは面倒…。

何か通知が来た!
iPhoneを取り出してみたら企業からのメルマガで
少しがっかりしたことはないでしょうか?

しかしApple Watchがあれば
少し手を傾けて通知内容を簡単に確認することができて
企業からのメルマガなどの緊急性の低い通知は「スルー」。
パパorママからのLINE通知であればiPhoneを取り出して「返信する」など
通知の度にiPhoneを取り出すことはなくなります。
LINEなどのメッセージアプリなどは
「OK」「ありがとう」などの簡単な返信であれば
Apple Watchのみでメッセージの確認&返信まで可能です!
【その3】破格!!本体価格が税抜2万円を切った!

今なら従来モデルのApple Watch series3が2万円を切っています!
6年前のフリーズしてしまう初代モデルが27,800円ということを考えると
技術、機能面で飛躍的に向上していて2万円を切るのは
Apple Watchを試してみたいパパママにとっては絶好のチャンス!
オススメはコスパ優先で「Apple Watch Series 3」の「38mm」モデル!
42mmと比べると少しコンパクトですが
通知の確認などには一切不便さを感じることはありません!
ぜひこの機会にApple Watchでストレスフリーな育児生活を楽しんでみてはいかがでしょうか?
▼商品の詳細・購入はこちら!▼
こちらの記事でもApple Watchの便利な機能について書いています!
▼まだ迷っているパパママさんにはぜひ読んでみてください!▼


■時短してできた時間は子供と遊ぼう!

1分くらいで子供が大喜びする遊びを紹介!
育児時間を時短して子供とたくさんあそぼ!
▼1分あそぼ「あそびっぷん」Twitterは下記リンクから▼
Tweets by asobippun
コメント